深谷市ローカルな話題から、テニスグッズ情報まで幅広く。
カッコから入るテニス、略して「カッテニ」
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の雪でクレーコートは使えっこないと諦めてたんですが、コーチからのメールを見て何の気なしにネットで確認すると空いてるじゃないですか! 確実に確保してから連絡したいけど、そうするとメールできないし‥などと悩んでたら、来月分を予約しに仙元山にいる人から電話が! トントン拍子で開催にこぎつけられました。
どうやら中学生の大会が急遽キャンセルされたらしく、他にはだ~れもいませんでした。めっちゃ寒かったですしね。そんな中でも、女性2人を含め12人の参加。ほんと、テニス馬鹿が集まってますね〜(^^) 練習はクロスのボレストから。デュースコートはコーチが担当。雨上がりで下が濡れていたために廃棄予定のボールを使ったんですが、ま〜コーチのストロークの速いこと速いこと。全然反応できてませんでしたが、こういう球にも慣れていかないと。女性も逃げることなく果敢にチャレンジしてたのが印象的でした(口では「怖〜い」とか言ってましたけど)。 ブロックする感覚はつかめてきた気がするんですが、新年会のビデオ鑑賞で指摘された「前でとる」というのがまだできません。フォアのグリップをちょっと厚くすると良いとのことでした。しましまおじさんも前に同じこと言ってたなぁ。 続いてリターンダッシュからフォアのローボレーとバックのハイボレーを交互に。 リターンでもネットに出る意識を持つこと、上下に振られてもバランスを保つことが大切。 ハイボレーはつなぎしか打てないのが難。逆クロスにコントロールするのもかなり厳しいですね。逆クロスにいかない球を返す前衛役が相手コート側にいたんですが、こういう楽しそうな役割があると率先してやる文系アーティストおじさんが生き生きしてたなぁ(^^) 最後はストロークのあとロングボレーからネットへ。 最近ネットに出るメニューが多いのは、vsGF戦でネットに出ずに負けたBチームのせいでしょうか……。 PR
もう一月が終わりかぁ。早いなぁ。
今日はAチームがリーグ戦&予定連絡不備(メールが届かなかった人がいたようです)のため、九時に来たのは二人のみ。コーチも来てくださいましたが、お帰りになりました。 充分にアップをした後ボレストをクロスコートで。バックの逆クロスが全くコントロールできずにいたので、重点的に打ってもらう。すると右肘がだるくなってきたので終了。 ここで重役出勤の女性が登場で3人に。女性のリクエストでスライスやショートクロス、ドロップショットの練習。この女性は安定度抜群で僕が一方的にライバル視しているんですが、その上達に対する意欲はすばらしくて頭が下がります。以前はロブでミス待ちという消極的なテニスでしたが、最近はかなり攻撃的になっていて「男の人の球は返せないんだよね〜」と言いつつ、ウィナーをとることもしばしばです。今年はぜひ大会にもエントリーしていただきたいですね。 あとはリーグ戦上がりの人を交えてゲーム。5-2からタイブレークに持ち込まれて負ける…。勝ちきれないのがBチームの悪い癖? ちなみにリーグ戦は、4-1で勝利! ハードコートに慣れず、足がつった方が2人いたとか。日程調整を横着したからですね。すいませんm(_ _)m
寒かったけど、空っ風がなければ無問題。13人の参加。
サービスラインからバックの、ベースラインからフォア/バックのフォームチェック。ベースラインから打つときの球出しが速いのなんの! コーチは全く力を入れてるように見えないのに、そのスピード・着地してからの伸びに全く対応できずに終了…。面を合わせて厚く当てつつ、しっかりスイングする、とのこと。僕個人としては、さらにテイクバックの開始を早くして、膝を曲げて、ってのが必要かな? 練習のレベルが上がったのは、僕らがうまくなったからということにして(^^)、今後も頑張っていきましょう! そのあと、いつものストローク・アプローチ・ボレーという流れの練習で、アプローチをロングボレーに変えた練習。打つ機会が割とあるのに練習してこなかったので、とても充実した感じ。前に移動しながら打つのでスイングを大きくしてボレーすると振り遅れる。パンチを効かせて距離を出すとのこと。バックの逆クロスだったこともあり、しっくりくるところまでは行かずに終了。 最後に久々のスマッシュ。横向きキャッチボール(今月のテニマガにも載ってました)で内転の感覚をつかんでから実践。コーチのデモでインパクトでスイングを止めていたので、ちょっと真似してみたり。スマッシュ練習をするとどうしても「思いっきり叩き付けてストレス解消」みたいなことになりがちなので、コースの打ち分けもやってみたいなぁ。 ちょっと気になったのは、結構みんなグリップが厚め。現在サービス修行中の僕のバイブル「丸ごとサービス」では、最初にグリップを直すことになっているので、つい目がいっちゃうんですよね〜。まずは自分がしっかり打てるようになってから言えって言われちゃいそうだけど(><)
寒かったけど、空っ風がなければ無問題。13人の参加。
サービスラインからバックの、ベースラインからフォア/バックのフォームチェック。ベースラインから打つときの球出しが速いのなんの! コーチは全く力を入れてるように見えないのに、そのスピード・着地してからの伸びに全く対応できずに終了…。面を合わせて厚く当てつつ、しっかりスイングする、とのこと。僕個人としては、さらにテイクバックの開始を早くして、膝を曲げて、ってのが必要かな? 練習のレベルが上がったのは、僕らがうまくなったからということにして(^^)、今後も頑張っていきましょう! そのあと、いつものストローク・アプローチ・ボレーという流れの練習で、アプローチをロングボレーに変えた練習。打つ機会が割とあるのに練習してこなかったので、とても充実した感じ。前に移動しながら打つのでスイングを大きくしてボレーすると振り遅れる。パンチを効かせて距離を出すとのこと。バックの逆クロスだったこともあり、しっくりくるところまでは行かずに終了。 最後に久々のスマッシュ。横向きキャッチボール(今月のテニマガにも載ってました)で内転の感覚をつかんでから実践。コーチのデモでインパクトでスイングを止めていたので、ちょっと真似してみたり。スマッシュ練習をするとどうしても「思いっきり叩き付けてストレス解消」みたいなことになりがちなので、コースの打ち分けもやってみたいなぁ。 ちょっと気になったのは、結構みんなグリップが厚め。現在サービス修行中の僕のバイブル「丸ごとサービス」では、最初にグリップを直すことになっているので、つい目がいっちゃうんですよね〜。まずは自分がしっかり打てるようになってから言えって言われちゃいそうだけど(><)
う〜ん、新年一発目が8日って言うのはサボり過ぎですね。
風もなくいいコンディションでしたが、参加は10人。明日のチサンニューイヤーカップにエントリーしているので、相手してもらおうと1面を自費で追加。コーチもいなかったので、はじめっからゲームをすることになりました。 明日の目標は、ダブルフォルトは一試合で一本以下、がっかりミスを減らす、ネガティブ発言をしない、といったあたりで。 明日は、更にふれんず新年会もあります。コーチ自らの企画で、練習の様子を収めたDVDを見ながら酒を飲もうというものです。DVD制作者としては、楽しんでもらえるかが心配です…。 ←応援のクリックをお願いします 人気ブログランキングへ
ふれんずは今日で打ち納め。風もなくて、短パン半袖でできるくらいいい日でした。実際そうしたバカは僕だけですが(><) 12人の参加。
サービスラインからフォームチェックをした後、昨日から始めたという新メニュー。サイドに立ってから、センター・サイド・センターへ連続して球出し。間でしっかりステップを踏むことを強調されました。これを両サイドやって、更にボレーヤーをつけてもう一回り。 ステップがおろそかになりがちな僕に撮っては良い練習で、今まであまり練習しなかった逆クロスのストロークもできて、さらに走ることで体も温まるという楽しい練習でしたね。コーチから、「そろそろ動きの中でも打てるように練習しないとね」とのお言葉。ふれんずも成長してるのか?! バックハンドを戻して二週目。やばい、ダブルハンドが前より楽しくなってる!(><)シングルバックハンドでびくびくしながら打ってた分、戻したら前より思い切りが良くなってしまった気がする…。 そんな良い日和だったけど、夜はやっぱり寒いので今日から湯たんぽ出動することにします! ←応援のクリックをお願いします 人気ブログランキングへ
昨日とは大違いのテニス日和。参加も12人くらいだったかな?
フォームチェックから新メニューの鬼ごっこ?でウォーミングアップ。三点ストロークに、アプローチからボレー。センターポーチの後、最後にローボレー&ハイボレー。充実した練習でしたね。 ハイボレーは力加減と判断が難しい。決めにいくのかつなぐのか、どこに打つか、確実に打ちたいが威力も欲しい…。
風が強くてテニスには厳しいコンディション。そのせいか年の瀬だからか、開始時点で5人のみ! しかも1人は2時、2人は3時に帰るという。他のコートも人が少なくて、余ってそうなところは対抗戦で人を借りられそうもない。シングルスやるしかないのか?!
|
カレンダー
最新コメント
[03/11 筆頭し出担当より]
[02/29 筆頭仕出し係り]
[02/28 筆頭仕出し担当より]
[02/16 関西人テクニシャン]
[02/14 筆頭仕出し担当より]
ブログランキング
amazon
Google Ad
ブログ内検索
カテゴリー
アクセス解析
|