深谷市ローカルな話題から、テニスグッズ情報まで幅広く。
カッコから入るテニス、略して「カッテニ」
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
深谷市テニス協会男子リーグ戦Dリーグ
11/16 vsチサンD @チサン 11/23 vsSAB @仙元山 11/30 vs三菱電機B @仙元山 12/14 vs日山硝子 @日本山村硝子熊谷工場 ? vs日東電工 今年こそなんとか昇格したい! PR
今週は深谷市産業祭のため、コート取れず。ワークピアのキャンセルが拾えたので、明日のリーグ戦のために練習。5人参加。
時間が短いので、アップの後はシングルスをタイブレークで回す。 ダブルス用のサービス/リターン練習。 ゲーム ここで日没終了。 もうひとつの目的、ニューラケットとストリングのテスト。 nPro98は、結構いいタマが行くらしい。が、狙い通りに打てている気がしない。普段もそうそうコントロールできてる訳じゃないけど(T_T) 明日はまだ使えないね。 ストリングの方は、テンション低い方が良かった。
おすすめグッズは、基本的に使ったことのあるものを書くつもりだったけど、いきなり例外…。
テニスグッズでキャラクターものというとミッキーやウィルソンベアでしたが、新たにリラックマが仲間入り! ラケットバックまで展開するという、結構本気な感じ。 袋タイプのバックはそのまま持ち歩いてもいいし、ラケット保護のインナーとして使ってもいい。振動止めは、裏側がダンロップのロゴマークになっているのでラフかスムースかグリップエンドを見なくてもわかる(^^) キャラはさておき意外と実用性も高そう。他にも、グリップテープやソックス、ポーチ類もあるようです。
もともとはスライスサーブ中心だったけど、平行陣やサーブ&ボレーに挑戦したくなったこと、ふれんずのエースで唯一のスピンサーブ使いが転勤してしまったことから、やってみようと思ったのがきっかけ。
そこで出会ったのがこの本。 この本の終わりに書いてある、「テニスはひとつ みんな本物を目指そう」という言葉にしびれました。指導内容も眼から鱗! 一試合に打つサービスの本数などの統計や、ネットとサービスエリアの関係といった物理的?要素を盛り込んで、とてもわかりやすく解説されています。著者が指導する亜細亜大学では、この本をもとにした講習会が行われていて、小学生(だったかな?)の女の子が練習しているレポートがテニスマガジンに載っていました。いつかは僕も受講したいところですが、それまではこの本を読んで練習だ! そんなわけでグローブを入手したりしているのでした。
風の強い中、クレーコートに男8人女4人。
いつものように球出しのストロークから。 フォア/ストレート・バック/クロス、フォア/クロス・バック/ストレート ショートクロスが一本だけうまく打てた。脇の下に巻き込むフォロースルー。バックハンドが叩けない。もっと左手を意識。 二球ストロークの後、短いタマをアプローチ打ってボレ−4球。最後はスマッシュ。 スマッシュの球出しがいつも短い。もう少し難しいのを練習したいところ。 ここまで一時間。 一面はゲームにして、残りは2球ずつのストローク。 打った後ボールに見入ってしまうので、すぐ次の準備。フォアとバックを続けることで、体のひねりを意識する。 2対2のボレーボレー。つなぐパターンと決めるパターン。 もっと相手を崩す方法を身につけたい。 ここで練習終了。 |
カレンダー
最新コメント
[03/11 筆頭し出担当より]
[02/29 筆頭仕出し係り]
[02/28 筆頭仕出し担当より]
[02/16 関西人テクニシャン]
[02/14 筆頭仕出し担当より]
ブログランキング
amazon
Google Ad
ブログ内検索
カテゴリー
アクセス解析
|