深谷市ローカルな話題から、テニスグッズ情報まで幅広く。
カッコから入るテニス、略して「カッテニ」
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時々巡回している「テニスづくしのブログ」でジロックスというのが紹介されてました。靴紐をほどかずに脱ぎ履きできるというのを見て早速購入。なかなか由緒正しいもののようです。
というのも、チャリ用シューズのひもが長過ぎて油で汚れたりめんどくさかったから。 チェーンに巻き込まないように挟んだりする処理が手間だったのが…… PR
前回に引き続き、痛みとの闘いについて。
痛かったらテニスを休むのが一番良いに決まっているんですが、休めるくらいならここまでテニスにハマってない! まぁ、僕の症状はたいしたことないからなのかもしれないけど。 一時期、サービスとフォアハンドで手首をこねていたのか、慢性的に右手首が痛くなりました。サポーターを探しましたが、ゴツいものが多くて自由度が少なそうで使いたいものがありませんでした。そうやって動きを制限することで、痛みを抑え回復を助けるんだとは思いますが、ちょっと大げさな気がして。 で、現在も愛用中なのがウィルソンのサポーターです。
テニスマガジンの広告でおなじみ(最近見ないかな?)、パワーストロークです。これまたテニスマガジンのサービス特集でおなじみの亜細亜大堀内監督が監修してるそうです。おもりが移動することにより、素振りなのに実際にボールを打ったような感覚が得られるのが売り。
自信がなかったので一番軽いイメージトレーニング用を買いました。それでも530gあって、腕力だけでスイングするときついです。 売りであるインパクトの感触はいいんですが、夜間の使用はうちみたいな田舎だと無理ですね。消音パッドもついてはいますが。ということで、おもりを手元に固定して、主にサービス練習に使っています。テイクバックから切り返しまでを意識することで、バンザイサービスから脱却できたのではないかと。今後はストロークも含めて、手打ちを改善していきたいと思っています。
前の記事でも触れましたが、「テニス丸ごと一冊サービス」を参考にナチュラルスピンサービスを練習中です。威力はまだまだですが、シングルス大会で2試合12のサービスゲームをダブルフォルトなしで乗り切れたのは成果が出てきたんじゃないかと…思いたい(><)
ということでとても重宝している本なのですが、さらにDVDも出てるんですよね。買おうと思ったものの、いかんせん値段が高め(¥4,000)で踏ん切りがつかない…。悩んでいたら、いいもの見つけました! ←応援のクリックをお願いします 人気ブログランキングへ
おすすめグッズは、基本的に使ったことのあるものを書くつもりだったけど、いきなり例外…。
テニスグッズでキャラクターものというとミッキーやウィルソンベアでしたが、新たにリラックマが仲間入り! ラケットバックまで展開するという、結構本気な感じ。 袋タイプのバックはそのまま持ち歩いてもいいし、ラケット保護のインナーとして使ってもいい。振動止めは、裏側がダンロップのロゴマークになっているのでラフかスムースかグリップエンドを見なくてもわかる(^^) キャラはさておき意外と実用性も高そう。他にも、グリップテープやソックス、ポーチ類もあるようです。
もともとはスライスサーブ中心だったけど、平行陣やサーブ&ボレーに挑戦したくなったこと、ふれんずのエースで唯一のスピンサーブ使いが転勤してしまったことから、やってみようと思ったのがきっかけ。
そこで出会ったのがこの本。 この本の終わりに書いてある、「テニスはひとつ みんな本物を目指そう」という言葉にしびれました。指導内容も眼から鱗! 一試合に打つサービスの本数などの統計や、ネットとサービスエリアの関係といった物理的?要素を盛り込んで、とてもわかりやすく解説されています。著者が指導する亜細亜大学では、この本をもとにした講習会が行われていて、小学生(だったかな?)の女の子が練習しているレポートがテニスマガジンに載っていました。いつかは僕も受講したいところですが、それまではこの本を読んで練習だ! そんなわけでグローブを入手したりしているのでした。 |
カレンダー
最新コメント
[03/11 筆頭し出担当より]
[02/29 筆頭仕出し係り]
[02/28 筆頭仕出し担当より]
[02/16 関西人テクニシャン]
[02/14 筆頭仕出し担当より]
ブログランキング
amazon
Google Ad
ブログ内検索
カテゴリー
アクセス解析
|